住んでみぃね!ぶちええ山口|山口県YY!ターン(UJIターン)・移住支援サイト

イベント

【柳井市】田舎で農業体験しませんか?

  • 市町のイベント
  • 2025.07.31

山口県南東部、温暖な瀬戸内のまち・山口県柳井市。
そんな柳井市にある農山村地域・日積(ひづみ)地区で、農作業体験しませんか?
農作物の収穫や地域のお祭への参加を通じて地元の人と交流し、農山村地域の暮らしにふれてみましょう。

どんな体験ができるの?

たとえばこんなプログラムをご用意しています。

〇草刈りをやってみる(草刈り機体験)
〇農作物を収穫してみる(アスパラ、稲、ぶどう、他)
〇地域のお祭に参加してみる(準備の手伝いから踊りまで)
〇農山村の暮らしを聞いてみる(BBQで交流)

草刈り機体験(地元の人が丁寧に教えます)

 

 

 

 

 

BBQで地元の人と楽しく交流

詳しい募集内容

〇日程:令和7年8月28日(木)~31日(日)3泊4日
〇場所:山口県柳井市日積地区
〇主催:日積地域活性化協議会
〇参加費:お試し住宅「せとのすみか」利用料14,000円 
※体験費用は無料。食費等はご自身でご負担ください
〇募集人数:2人~5人(一家族)
〇応募条件:柳井市外から柳井市内への移住を考えていらっしゃる方
〇その他:詳細は参加者に別途ご連絡します

申込み・問合せ先

日積地域活性化協議会
メール:ritarico.hizumi@gmail.com
電 話:090-2293-9058(宮本)
申込書に①代表者の連絡先②参加を希望される方全員の氏名・性別・年齢等をご記入の上、
上記連絡先までご提出ください。

申込書(word) 申込書(excel) ※どちらも内容は同じものです

日積(ひづみ)地区ってどんなところ?

柳井市南東部にある、人口約1,200人の日積地区。
由宇川上流に位置し、銭壺山・琴石山・三ヶ岳に囲まれた自然豊かな山間の集落です。
ぶどうや野菜栽培、米づくりが盛んで、美しい里山の原風景が今も残っています。
2013年には小学校跡地に都市農村交流施設・ふれあいどころ437がオープン。地元の新鮮な産品の販売所と農家レストランが賑わいを創出しています。
最近では、日積の自然と人々の温かさに惹かれて、都会からの移住が増えてきました。これにより、陶芸の窯元やカフェがお目見えしました。

春には色とりどりの花が咲き、夏にはぶどうがたわわに実る。
秋には黄金色の稲穂が揺らぎ、冬には人の温かさが沁みる。
日積は訪れた人を笑顔にする桃源郷です。(公式HP「from日積」より)

★詳しくは、日積地区の公式ホームページをご覧ください。

自然豊かな日積地区で、地元の人と交流しながら農山村地域の暮らしにふれてみませんか?
ご応募お待ちしています。

伝統の日積八朔祭り

一覧に戻る